座りすぎ対策

座りすぎは寿命を縮めるなんて言われるとオフィス勤務している人はびっくりします。でも腰が痛い、尾てい骨が痛い、足が痛いなんてことがあるのも事実。リスクを減らせるようにしていきましょう。

深呼吸で座りすぎ対策できるかも?!

深呼吸で座りすぎ対策

座りすぎは呼吸とも関連あり?!

デスクワーカー、つまりずっと座っている人のことですよね。なんと呼吸に注意ということで、呼吸と座りすぎに関係があるということのようです。

dynamic-beauty.net

要約すると、

・デスクワーカーは呼吸が浅い傾向

・その結果肋骨が固くなる

・そして背骨や肩甲骨、骨盤の動きにまで影響を与える

 

衝撃的なのが最後の方にあるこのところ。

そもそも、毎日長時間イスに座って、ほとんど動かない生活をすること自体が
原始時代にはあり得なかったわけで、デスクワークって、
そういう視点から見るとかなり異常な行為なんですよね。

デスクワークは異常な行為。。

深呼吸が有効かもしれない

最後に書いてるようにそうはいっても、というのはほとんどの人にとっての実感だと思います。変えられるのであれば変えたい。だけど、それができないから今の状態なわけですよね。

ではどうしたらいいか、ですが、まずは深呼吸から始めてみましょう。呼吸が浅いということは深呼吸、深い呼吸ができていないということですね。どうしても座った作業をしている時というのは効率を求めてせかせかしてしまうのかもしれません。

 

そうすると自然と呼吸も深いものができなくなるのかもしれません。であれば意識して、作業を一度止めて、深呼吸をしてみればいいと思うのです。

深呼吸をするためであれば別に全ての作業を止める必要はありません。キーボードを打つ手を止めて、マウスから手を離して、外の景色を眺めながら深呼吸をしてあげればいいのです。

 

もし可能であればその際に両手を広げて肋骨も広がるようにしてあげましょう。そうすることで、引用した記事で言われていた肋間筋のストレッチにもなるのではないでしょうか。

 

デスクを離れてみる

座りっぱなしを解消することが大事なわけですから、デスクをとにかく離れてみる、というのもやってみたいところです。同じ深呼吸するのでも、座りっぱなしのデスクで深呼吸するのと、屋上に出て外気に触れながら深呼吸するのとでは効果も違ってくるかもしれません。

 

屋上に出てと言うとなんだか学校みたいですが、場所はどこでもいいでしょう。ビルの高層階に勤務している人はそもそも外気に触れるためには1階まで降りていかなくてはならず、エレベーター待ちの時間を合わせるとかなり非効率と思われるかもしれません。

しかし、座りすぎによる弊害であるがんや心筋梗塞や早死にといったことを考えるとそういったことも言ってられないのでは無いでしょうか。

非効率といっても15分くらいですから、それで人生の大病を防ぐことができるのであれば御の字と言えると思います。

 

誰かを誘う

例えば誰かを誘って外気に触れてみてはいかがでしょうか?自分ひとりでエレベーターに乗って1階に行き、ベンチで深呼吸していたら、なんだかサボっていると思われる可能性もあります。

 

しかし、オフィス内の誰か、例えば仕事で関係のある人を誘って、外に行き、仕事の話をしないまでも雑談をすれば、その後の仕事もスムーズに行くかもしれません。

お互い座りすぎ状態にあるわけですから、お互い呼吸も浅くなっていることでしょう。一緒に外に行って、深呼吸して肋間筋を動かしてあげることで、よりよりアイデアも浮かんでくるかもしれません。

 

是非誰かを誘って外気に触れ、深呼吸してみてください。